甲状腺腫瘍の手術をした話②【濾胞腺腫】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

甲状腺腫瘍の手術をした話①【濾胞腺腫】の続きとなります。

術後の経過の話になります。

■6~8日目

まだ口が大きく開かないので
ご飯を食べるのがぎこちなく、首が傾いているので
食べ物を食べようと口に持って行くも、位置がずれる・・・

気が付くと、手術した部分
喉仏から耳の下にかけて麻痺している感覚がありました。
触ると鈍い痛みがあります。

先生に聞くと、それは腫瘍を取る際に
喉仏が見えるまで皮をめくり上げているからだそう。
(縦の裂け目はないので、袋状にして腫瘍を剥がしたと思われる)

やっぱり、メスで切って皮膚をを剥がす手術は、術後が痛いそうで
子宮を取り出した母も、その皮膚を剥がした所は回復するまで、
その部分は麻痺した感じになるとのこと。
なので、皮膚が肉?とくっついたら麻痺はなくなるんですね。

あとは気管の圧迫感があったり・・・
でも酸素濃度は平常だそうで気のせいだと言われたり・・・

術後からずーっと顔の浮腫みがとれず、首と顎の境界線がないので
太ったような顔でした・・・

顎下の皮膚が上に上がってきていて不思議な感じ。
血やリンパの流れが悪いのかなと思いました。

■9日後の12日、退院

退院して重い荷物を持つと、
首の筋肉?が引っ張れて痛かったです。

切り口のの痛みはありません!
首のシワに沿うように綺麗に縫って下さいました。

ずっと立っていると、頭の重さで首が疲れてきます。
退院の帰りにスーパーに寄っただけで酷く疲れました。

家に帰っても、皿洗いだけで痛い!

歩いても、振動で辛いのでゆっくり行動していました。

こんなに、首の筋肉って使っていたんだなと思うほど
何をするにも、しんどいです。

お腹の手術より術後の痛みがある気がします。
(腹腔鏡でしたので軽かったのかも)

生活の中で一番困るのは入浴。
頭を洗う行為が辛い!

水分を含んだ髪の毛がどれだけ重いか!
長髪だったのですが支障がでるので、バッサリと切りました><

■退院1週間後

1週間経っても、首の痛みが治らない。
日常生活が辛いし、おかしいんじゃないかと思って
主治医に聞いて、術後検診の前に整形外科に行くことに。

整形外科で、首のレントゲンを撮って貰いましたが
骨の異常はなしでした。

多分、暫く首を動かしてなかったので
筋肉が拘縮している、固まっているのでないかという事で
電気治療と軽いマッサージのリハビリを進められました。

3日くらいの薬 (鎮痛剤と、筋肉が緩む薬)を貰いましたが
効きませんでした(多分、そういう痛みじゃない・・・)

そして、術後の診察という事で手術をしてもらった病院へ

メスで切った部分は綺麗に治ってきているそうで
肌色テープを暫く貼っていてとの事。
これで直りが早くなるそうです。

そして病理検査の結果、「濾胞腺腫」でした。
参考:http://www.kuma-h.or.jp/index.php?id=37

今回は4cmくらいの良性腫瘍でしたが
「濾胞腺腫」にはガンのタイプもあるそうで
甲状腺は、右葉と左葉のハート型になっていて
今回取り除いた部分(右葉)が「」だったので
おそらく、左側の左葉も同じものであろうと言われました。
ですので、今後も経過観察していきましょう。
ということになりました。

左葉は大きくなっていませんが、心配ですね・・・
エコーで見てもらっている時に
首にいくつか胞?らしきものがポツポツあるそうです。

ホルモンに異常はないので、今のところ飲み薬はありません。
妊娠にも影響ありませんとの事。

右葉・左葉の全摘出をすると、一生ホルモンの薬を飲まないといけないそうです。
その場合、妊娠には何らか影響はあるかもしれません・・・
赤ちゃんが育つのに甲状腺ホルモンが必要だとかなんとか??

主治医に首の痛みについて聞くと
断定はできないそうですが
後頭部から鎖骨にかけて通っている筋肉の下に腫瘍があって
腫瘍が大きかった為に、その筋肉をどかしたそうです。

あとは、整形外科と同じような事を言われてまして
甲状腺の部分以外は触ってないから、筋肉も神経も
切ってないよ、との事でした。

痛みがずっと続くと不安になってくるんですよね・・・

痛い!!という瞬間的な痛みではなく
痛み始めると、ずっと怠いというか支えているのが辛い
おも~い痛みです。

最悪なのは、右側が向けないこと。
体と一緒に右方向を向かないと、首が回りません。
左側の筋肉が突っ張ってるんですよね。

車の運転が危なっかしいです。
今はもう慣れで、右ミラーで駐車できるようになりましたが
実際見ないと危ないですよね・・・

続きはこちら
甲状腺腫瘍の手術をした話③【濾胞腺腫】

以前のエントリー
甲状腺腫瘍の手術をした話②【濾胞腺腫】

スポンサードリンク

最後までお読みいただきありがとうございます♪

今回の情報が、少しでもお役に立てれば幸いです。 ランキングにも参加していますので、ポチッとお願いします^^ さらに情報をシェアいただければ、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*